私は料理のレパートリーが少ない。
とても少ない。
家で何か作るにしても、仕事後は時間もないからレシピを見ながらゆっくり作ることもできないので、結局直ぐ作れる、作ったことのある変わり映えのないものしか出せない。
でも今年はいろんな料理を作りたい!
と思うようになったので、作ったことがない物に挑戦しようと思います。
職場にお弁当を持って行ってるので、お昼のレパートリーも増やしたい。
ということで、今日はキンパ作りをしました。料理動画を見ていたら無性に食べたくなったので、、♡
今回参考にしたのは、コウケンテツさんのYoutube
こちら、4年前のものみたい。
久しぶりにコウケンテツさん拝見したけど、昔と変わらず、爽やかですねぇ〜喋り方も穏やかで見ていて心地が良いです。
使った材料
・牛肉こま 150g
・にんじん 半分
・小松菜1株 (2株使えばよかった)
・椎茸 3つ
・卵2個
・たくあん パックの、切れているものを使いました(6枚ほどを細く切った)
※レシピでは1本の状態を使ってました
手順は動画の通りですが、
全て1cm角ほどに切って炒めるだけなので、簡単でした!


にんじんを短く切ってしまったので、ご飯の上に載せる際に乗せにくかった。
卵焼きと同様、1cm角にきればよかった。。(コウケンテツさんのレシピでは1cm角だったのに私が勝手に変えてしまった。笑)
でもどうにか乗せれたので、巻いてみます!思いきろう。
※卵で土手を作り、小松菜で牛肉と椎茸に蓋をするイメージ。


4本分、できました!

まぁまぁいいんじゃないでしょうか〜(^^)

これは人が来るときに出す料理のレパートリーの一つになる!
夜のバタバタした時間ではなく、仕事が無い日の日中にゆっくり一人きりの時間だったからか、
久しぶりに料理してる間、楽しい時間だったなぁ。
いつもは子供と夫がいる中で慌ただしく料理するから丁寧でもないし楽しんでもいないので^^;
今回楽しく成功できたので、料理熱が上がりました。
次は何を作ろう・・?
パンもケーキもおかずの作り置きもしたいし、やりたいことが盛りだくさん。
時間が欲しい!!